fc2ブログ

 
サーモンのローリエはさみ焼き、レモン風味。
サーモンの皮と身の間にローリエを挟んでオーブントースターで焼くだけで、風味のいい上品な一品です。
サーモンローリエはさみ焼きアップ サーモンローリエはさみ焼き

ローリエの風味がサーモンに合ってとっても美味!
ソースはオリーブオイルとレモン。あっさりと夏向きの魚料理です。
一緒に夏野菜もたっぷり焼いてそれもオリーブオイルと塩で。
是非、良いオリーブオイルで試して下さいね~。

暑い日にサッパリ魚料理いいかも~、って思ったらクリック!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

サーモンのローリエはさみ焼き
材料:1人分 調理時間:15分
サーモン切り身 1切れ(100g)
塩 小さじ1/4
胡椒 小さじ1/4
おろしにんにく 小さじ1・4 
ローリエ 3枚
オリーブオイル 大さじ1
レモン 1/4個くらいお好みで

作り方
1、サーモンに塩胡椒をする。
2、サーモンの皮と身の間に切れ目を入れ、にんにくを塗り、ローリエを挟む。
3、オーブントースターのトレーにアルミホイルをしいて、2を皮が上になるようにして10分焼く。皿に載せ、オリーブオイルとレモンを絞って出来上がり!

*野菜を焼くときは、水気をしっかり取って、オイルをかけて焼いてください。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/08/04 22:55】 | お魚メインのおかず | トラックバック(2) | コメント(12) | page top↑
<<袋田の滝と美味しかった定食。 | ホーム | とろ~り、チーズ味のウフ・ブルイエ(フランス流スクランブルエッグ)>>
コメント
ヤミーさん、こんばんは☆

私、北海道なんで、サケといえば焼き魚が当たり前。
あとは、たまーに、フライ、三平汁、くらいかな。
漁師さんは「ちゃんちゃん焼き」とかしてるけど。聞いた事ありますか?(笑)
洋風にして食べること、あまり無かったです。
でもでも、たまにはシャレてこんなのも良いですね!
今度娘に作ります♪(*^^*)
【2006/08/05 00:40】 URL | シルフィー #UVEHx0xA[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんは^^

サーモンおいしいですよね~
サーモンすきなのですが、もっぱらバター焼きばかりだったので今度ローリエ使って焼いてみます^^/

また遊びによります^^/
【2006/08/05 00:41】 URL | たか #-[ 編集] | page top↑
シルフィー さん、おはよーございます!
ちゃんちゃん焼き、食べたことありますよ~。
結構メジャーかも?好きなもんじゃ焼き屋さんのメニューにあるんです。大好き!
北海道のお魚はおいしいですよね~。
うらやましいなー。
【2006/08/05 08:51】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
たかさん、おはよーございます!
ローリエは夏向きでいいですよ~。
簡単だし、ひと手まで目先が変わってオススメです!
【2006/08/05 08:54】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは!
サーモンをローリエで挟むなんて初めてです!丁度サーモンがあるので、今晩試してみます!
【2006/08/06 15:13】 URL | mahamama #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/08/06 15:41】 | #[ 編集] | page top↑
あれれ?
帰省中ではなかったのかしらんv-208v-209
シャケはけっこう臭みがあるもんね。コレはいい手だとおもいまーすv-19v-19
【2006/08/06 20:57】 URL | cavacavien #YrGnQh/o[ 編集] | page top↑
初めまして。
レシピブログから来ました(^-^*)

サーモンはよく使う食材だけど、ローリエと一緒に焼いたことはありません。
とっても美味しそうなので、是非試してみようと思います。
付け合わせの焼き野菜もポイントですね♪

またお邪魔します。
【2006/08/06 21:46】 URL | ほまこ #7Q0BbXIs[ 編集] | page top↑
mahamamaさん、こんにちは!
ローリエ挟むと風味が良くなりますよ~。
お試しくださーい!
【2006/08/07 17:26】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
2006/08/06 15:41の鍵コメさんへ。
はじめまして!
色々試していただいてるようで、ありがとうございます!!
お役に立ててうれしいです。
これからもよろしくどうぞー。
【2006/08/07 17:30】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
cavacavien さん、こんにちは!
ハイ。帰省中ですv-510v-208v-209e-80e-50v-511
クサミ消し兼風味づけ。ローリエの風味がしっかりついててめっちゃおいしいです~
【2006/08/07 17:45】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ほまこさん、はじめまして!
ごほうもんありがとうございます!!
ローリエ挟んで焼くだけ。簡単ですがうまいです。
是非お試しを!
これからもよろしくお願いしまーす。
【2006/08/07 17:48】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/167-ab2354c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
焼肉のタレで肉じゃが * サーモンのローリエ焼き
昨日の献立焼肉のタレで肉じゃが * サーモンのローリエ焼き焼肉のタレで肉じゃがいさおさん(ブログはこちら)の「焼肉のタレで肉じゃが」レシピでつくりました♪普通の肉じゃがより、こちらの方がコクがあっ simple life【2006/09/27 19:59】
ローリエについて
ローリエローリエ(仏語・ベイ-リーフ(英語)とも呼ばれる)とは、ゲッケイジュ|月桂樹の葉を乾燥させた香辛料である。ヨーロッパ地方でよく使用されるスパイスで、すがすがしい芳香があるので香り付けに使用される。肉の臭みなどを消す働きがあり、カレーなどの煮込み料理 スパイス&ハーブの研究【2007/02/10 01:46】
| ホーム |