fc2ブログ

 
トルコのスパイシーな肉団子焼き、キョフテ。
トルコでよく知られる肉料理のひとつ、キョフテ。スパイシーな肉団子です。
キョフテアップ キョフテ

屋台の炭火でこんがりと焼いたキョフテに、生玉ねぎとヨーグルトをかけて食べる。なんてエキゾチック!
そんなのに憧れて、作ってみたのですが、フライパン焼きでもウマイのなんの。
肉団子と付け合せの野菜も一緒に焼いて、ヨーグルトをかけていただきます。
え~!?ヨーグルト~?って思うでしょ。これがめっちゃ美味いんです!
たとえるなら、サッパリとしたチーズソース、って感じ。チーズソースを肉団子にかけるなら抵抗ないですよね?そんな感覚です。
さらにさらにレモンも絞ってさーっぱりと頂きます!夏にもってこい!!

本来は羊肉にクミンと数種のスパイス、コリアンダーを利かせて、ブルグルという挽き割り小麦を入れて作ります。
が、最近は牛肉でも作られるようです。でも、豚肉はありえない(宗教的に?)と聞いたことがあります。
ですが、豚肉入りのほうがワタシ的に味が良く感じます。なのでもっぱら合挽き肉を使用します。
使うスパイスはクミン以外はレシピによって様々。
ならば、クミンと色んなスパイスが混ぜてあるカレー粉でいいんじゃ?ってことでカレー粉を使用しました。だって、コレの為にスパイスを揃えるのもねぇ。
ブルグルは手に入りにくいので、代わりにクスクスを使います。(メルジメッキ・キョフテシの時もそうでしたが)
コリアンダーは、パセリに変えても良いようですが、コリアンダーの方がエキゾチックでオススメ!

他に、こんなトルコ料理もどうぞ!メルジメッキ・キョフテシすっごい美味い!!オススメです。
メルジメッキ・キョフテシ(レンズ豆の団子)
エルバサンタヴァ (牛肉と玉ねぎのオーブン焼き・ヨーグルト風味)

世界3大料理トルコ料理気になる~、って思ったらクリックですよ!
FC2 Blog Ranking レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

キョフテ
材料:2人分くらい(8個) 調理時間:15分
クスクス 大さじ2
水 大さじ1
合い挽肉 150g
玉ねぎ 1/4個(すりおろして50cc)
卵 M1個(50cc)
おろしにんにく 小さじ1/4
乾燥コリアンダーリーフ又はパセリ 大さじ1(生でもOK)
カレー粉 大さじ1
胡椒 小さじ1/8
塩 小さじ1/4

作り方
1、玉ねぎはすりおろす。クスクスは耐熱容器に入れて分量の水をかけ、レンジで30秒加熱する。
2、1と他の材料を全てボールに入れ混ぜ合わせる。粘りが出るまで良く捏ね、8等分して楕円形に形を整える。(結構柔らかい生地ですが、焼くとしっかりします。)
3、テフロン加工のフライパンを中強火で熱し、2を焼く。転がしながら焼く。(下の面が焼けたら少し転がして焼き、焼けたらまた転がして焼く、という感じで。)
全体に焼き色がついて、押してしっかりとした手ごたえがあれば出来上がり!

*一緒に野菜もローストすると1品増えます!私は今回パプリカとナスを焼きました。野菜を焼くには少し油を入れたほうが良いです。スプレー式のオリーブ油をお持ちでしたら、野菜にだけ吹きかけて焼くと良いです。(スプレー式オリーブオイル便利ですよ~。バルサミコもあります。)
*スライスして水にさらしておいた生玉ねぎと、ヨーグルト、塩、レモン汁などをかけていただきます。ケチャップももちろん合います!お子様向けにいいかも。


写真に載ってるパンは、サンドヴィッチ・エキメィ という、トルコのサンドイッチ用パン。
いつもなら薄パンでくるむか、クスクスのピラフにのっけて食べるかなのですが、偶然コレを発見したので作りました。薄力粉で作る、軽い食感のパンです。(レシピは明日UPしまーす。)

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/08/01 01:51】 | お肉メインのおかず | トラックバック(3) | コメント(12) | page top↑
<<30分でパン作り!薄力粉で作るふっくらパン、サンドヴィッチ・エキメィ。 | ホーム | 酢っぱ辛ーい!具沢山の食べる酸辣湯(サンラータン). >>
コメント
つなぎは卵とクスクス?! これは食べたことないと思うんだけど、もしかしたらギリシャ料理屋とかでも出てくる金属の串に刺さってるあれかな? スパイスが効いてて美味しそう♪ 毎日世界中のお料理を開拓って凄いです。
【2006/08/01 03:59】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
感激しました

 はじめまして

すごいですね

このような難しい料理を

3回の説明で終えるとは

おしゃべり上手で 

お料理上手

すごいですね

応援ぽち
【2006/08/01 20:18】 URL | take #mQop/nM.[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんは~
さきほどヤミーさんから教えていただいた「レンジで作るカレー」にTBかけさせていただきました!!ほんと美味しかった!ありがとうございました~~
キョフテってとっても美味しそう!!
あ、そういえばトルコ料理は愛・地球博の会場でいただきました。
ヨーグルトを使った料理がほんとに多いですよね。
甘いという先入観で頼んだヨーグルトドリンクがしょっぱかったのにオドロキでした。
…全部飲みきれなかった。。。(^^;
【2006/08/01 21:16】 URL | kaoru #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは~。
そうそう!ギリシャにもあります。モロッコのケフタが有名ですが、地中海沿岸、中東、エジプトに似たようなのがあるそうです。
フレンチの本にも、ケフタって載ってるんですが、カナダにもないかな~?
ボストン行ってらっしゃーい!お土産楽しみにしてます♪
【2006/08/01 22:41】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
takeさん、はじめまして!
ご訪問ありがとうございます!!
なんかプロの料理人さんにこう言って頂けると、自信がつきます。
感激ですe-420
これからもよろしくお願いします!
【2006/08/01 23:11】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
kaoruさん、こんばんは~。
TBありがとうございます!
おいしいでしょ~?あのカレー無性に食べたくなるんですよねー。トマトのさっぱりこってりがたまんない!
トルコ料理はヨーグルトを料理に入れて、かけて、ヨーグルトドリンク飲みながら食べる、って感じですよね。
塩味のヨーグルトドリンク、アイランだめでした?わたしは結構好きなんです。
トルコの方が暑い日はとにかくアイランを飲む、とおっしゃてました。夏バテ知らずだそうですよ~。
あした記事にしようかと思ってますw
【2006/08/02 00:44】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
はじめまして、こんにちは!
いつも拝見させてもらっていますがカキコミは初めてです(^_^;)
レシピのメニューがけっこう私好みのものが多いのでとても参考になります(もちろん「簡単」というのが一番ですが・・・(^_^;)
特に彼氏がトルコ人なのでトルコ料理に関してはとても参考になります。
キョフテは私も以前挑戦してみたんですがヤミーさんのレシピの方が簡単そうなので今度こちらで試して見ますv-217
トルコ料理以外にもおいしそうで簡単なものばかりなのでこれからもちょくちょく寄らせていただきますv-221
【2006/08/30 15:27】 URL | imoko #puL4oGNI[ 編集] | page top↑
imokoさん、はじめまして!
彼がトルコの方なんですか~。うーん、それはプレッシャーですねー。
試されたら感想くださると嬉しいです!
ここが違う、とかどんどん教えてくださいませ~。よりいいレシピにしていきたいと思いますe-68
これからもよろしくお願いします!
【2006/08/30 20:35】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミー様
はじめまして。
とても素敵なHPですね♪
スパイシーなお料理を求めていたら
こちらにたどり着きました!

これからも
ぜひ、お邪魔させて頂きます。
【2006/11/20 12:50】 URL | さおり #-[ 編集] | page top↑
さおりさん、はじめまして!
夏はスパイシーなお料理色々アップしてましたので、気に入っていただけるのがあるといいな。
これからよろしくどうぞ!
【2006/11/22 02:33】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
今日もおいしかったです♪
ハンバーグより簡単(´▽`)
ごちそうさまでした~
【2007/10/11 22:29】 URL | しのりん #-[ 編集] | page top↑
★しのりんさん、こんにちは!
ハンバーグよりムチムチ肉肉してるでしょ。
肉肉してるの好き♪
【2007/10/13 09:34】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/163-70a18171
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
休日は休日で忙しいなぁ。
今日は私以外の全員が不在の中、月命日の準備などしてばたばたしておりましたよ。掃除して洗濯して皿を洗って……と、昼近くなっても坊さんが来ないので、一度作ってみたいと思っていたキョフテ(トルコの肉団子らしい)を 自堕落渡海;ヌルい日々【2007/08/12 13:48】
9月2日(日) ヤミーさんのキョフテ?
あーさんを送って実家に行って来ました。そこで飲み食いして来た相棒とまこち。帰って来てからは軽くでいいよね~、と話してたらなんと、まこちが調理を始めた!ヤミーさんの本を見ながらせっせと作ってくれました。 いっしょにごはん【2007/09/06 18:23】
ヤミーさんのレシピ「トルコのスパイシーな肉団子焼き、キョフテ。」
今日のお夕飯のメインは ★★トルコのスパイシーな肉団子焼き、キョフテ。★★です{%heart2_a%} できるかな。やってみよう♪【2007/10/16 14:37】
| ホーム |