fc2ブログ

 
パセリたっぷり、アンチョビパスタ。
アンチョビはあれど、野菜は何もない。
アンチョビだけでも良いけど、チトもの足りない。
さてどうしたものか。
あっ、乾燥パセリがあったけ。
パセリ

ということで、乾燥パセリたーぷり入れてみました。
あら!まあ!アンチョビの生臭さが消えて、おいしいじゃな~い。

パスタを茹でてる間に、ソースをレンジ調理。で、茹でたてパスタに和えるだけ。
これは定番に決まり!な、ウマウマお手軽クッキングです。

パセリたっぷり、アンチョビパスタ。
材料:2人分
パスタ・・・・・・・200g
☆アンチョビ・・・・3~4枚(油を切る)
☆きざみにんにく・・小さじ1
☆鷹の爪・・・・・・半分(種を取って適当にちぎる)
☆オリーブオイル・・・大さじ3
乾燥パセリ・・・・・大さじ3
パスタの茹で汁・・・大さじ4

作り方
1、パスタをたっぷりのお湯に塩を入れて茹でる。(1Lの水に塩10gが目安)
2、☆印の材料を耐熱容器に入れてラップをかけないで、レンジで加熱。(1000w2分)
3、茹でたパスタに2とパセリ、茹で汁を加えて和えて出来上がり。

*3で加える茹で汁は、全体の塩加減を見て、減らしたり増やしたりして下さい。
*オリーブオイルは是非良いものを!油っぽくありません。ちなみに私はオッギュがお気に入り。ジュース~でスパイスィ~。


☆★料理ブログランキング参加中★☆料理ブログがいっぱいです!
FC2ブログランキングでは→ FC2 Blog Ranking
人気blogランキングでは→ banner_02



テーマ:パスタ・ピッツア - ジャンル:グルメ

【2006/01/31 23:24】 | パスタ・ニョッキ・ピザ・リゾット | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<ホワイトソースが楽~に出来る!高野豆腐グラタン。 | ホーム | レンジで、濃厚トマトソース。>>
コメント
今日、お昼になにかつくろうとしたのですが、
冷蔵庫にもなにもない。
参ったなあ・・・って。
それでこのレシピを見て、
パスタの買い置きと、アンチョビ、にんにくならうちにもあるって。
早速作りましたよ。
アンチョビだけでこんなにおいしいなんて、
ちょっと新鮮でした。
このパスタ、しばらくマイブームになりそうな予感!
なんにもないときのランチに、
これからもこのレシピをキープしますね。
【2007/06/19 22:48】 URL | ツキ子 #-[ 編集] | page top↑
ツキ子さん、こんばんは!
何にもなくてもとびきり美味しいごはんが出来ちゃう時って、すっごく嬉しいですよね~。
もっと何も無いときはパルメザンチーズとバターのパスタもどうぞ。(笑)
【2007/06/26 19:37】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ラップしないで加熱…って、アンチョビがプチ爆発しませんか? 油とアンチョビの量がバランス、悪いのかなぁ?

何度かチャレンジしたけど、庫内がアンチョビ祭りになっちゃうので、フタ付きパイレックスで加熱して、ゆでたパスタを投入してまぜまぜしてます。
でも、そうするとニンニクが蒸されて、香ばしさがないんだよねぇ。ほくほくニンニクも嫌いじゃないけど…。
【2007/09/13 19:09】 URL | あや #-[ 編集] | page top↑
★あやさん、こんにちは!
ぷち爆発はするんですが、祭りになるほどってことはないから、うーん。
基本的に油を多く含んだものは爆発するので、アンチョビの油を拭き取って油を入れないでやってみると良いかもしれません。
あとはレンジのw数を下げるのも手だと思います。急激に温度が上がらない分爆発が抑えられるはず。
このあたりをお試し下さい!
【2007/09/17 09:12】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/16-66a4bbe4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |