ヤミーさんこんにちわ!
とっても美味しそう~~。 だけど麺が手に入りません。 変わりにビーフンで。。。と思ったけれど、うちの在庫になかった。。。変わりに素麺で、と思ったけれど、くにゃくにゃになりそうで挫折中。 ゆきのさん、こんばんは!
ごめんなさーい!麺、手に入りにくいですか~。 今日小田急OX(近所のスーパー)に置いてあるレシピに「タイ風焼きそば」というのがあって見てみると味付けはパッタイなんですが、麺は焼きそばの麺を使ってました。 私的に、ひやむぎが感じ近いんですけど。 ひやむぎなら出来ると思うな~。(←試してみます) ワタシ今日はこれからもみじおろし丼です♪ ヤミーさんこんばんは、初めまして!
タイとかベトナム料理大好きなので、今回のレシピ嬉しいです~。 家にある米麺がフォーしかなかったので、それで代用してみました。(平麺好きなので) とっても美味しかったです♪ 今度はちゃんと麺探してきて食べ比べしようと思います。 お久しぶりです。
私、パッタイ大好きなんですよぉ。でも、いっつも麺がペタペタになってしまって...。でもヤミーさんのレシピだとそれも克服できそう!もうすぐ日本に帰るので、材料も揃うし、是非作ってみまーす! あ、この田舎町のスーパーに「センレック」売ってるんですよ。誰が買うの?もしかして、私用? kazuママの代筆で、応援凸2!
『実家から帰ってきたら、ゆっくり記事を見に来ますね』 凄く美味しそうです! 今度、kazuママに作って貰おうかな ![]() 遅くなりました!(同僚と女の子オンリー
ディナーしてたら夜中を過ぎてしまい ました・・・(汗) 最近パッタイのレトルト(お湯かけて3分 待ってふりかけをかけるもの)を買って 試したんですけど、イマイチだったんですよ。 これなら本格的ですね♪ 何故かナンプラー が探せないんですよ! 中華街まで 行かなきゃ駄目かなぁ・・・ うるさん、ありがとうございます!
フォーなら太さがちょっと違うくらいで、同じそうですもんね~。 米麺は小麦粉の麺よりあっさり軽い感じで夏米麺ですよね! このコメントは管理人のみ閲覧できます
yokocanさん、久しぶりです!
パッタイって簡単料理のはずなのに、以外とうまくいかないですよね~。 センレック、それはまさにyokocanさんのためでしょう!アーティチョークもそうでしたよね? 日本に帰って来られるんですね。ちょっとは涼しく感じますかねー? kazuパパさん、はじめまして!
わざわざありがとうございます!! ゆっくりリフレッシュしてきてください。 パパさんも作れるかもですよ。 R*さん、こんにちは!
ワタシも昨日外ゴハンでした~。たまの外ゴハン楽しいっすよね。 お湯注ぐヤツ、あれは無理ありますよね~。コストコでまとめて買っちゃって消費に四苦八苦でした。 醤油にカツオだしでナンプラー。て、ならないか~。(笑) ヤミーさん、こんばんは~。
センレック。買ったことないです。素麺チャンプルーや ビーフンなんかも、麺がくっつくのが嫌で最近避けてましたー。 麺がくっつかず、しかもレンジで作れるなんて嬉しすぎ~~。 早速米麺をスーパーで探してきますねー。 夏は麺!ですねー。ささっと茹ってウレシイ限り
太いきしめんみたいな春雨でもいいのかな? ・・・しかし、そうめんが大量にあるので それを使っちゃわないとですわー。 はい、クリック ![]() 鍵コメさん、わざわざお返事ありがとうございます!
おっしゃるとおり、収穫の方が多かったです~。 ほんとありがたくて。涙。 これからも頑張りますので、よろしくお願いします! って言いつつ、うっかり2日もUPしてなかった!! 頑張りま~す。 chi-ko さん、こんばんは!
ほんとそう。くっつくのが困りものです~。 そういうのどーしても上手く出来ないんで、知恵を絞らざるをえませんでした。←そこまでして食べたいワタシ。。。 ビーフンもこれで上手く出来ると良いな~。 cavacavienさん、こんばんは!
めっちゃ幅広の中華のですよね?多分いけると思いまーす。 コチュジャンで真っ赤な素麺ビビンクッスゥ、って召し上がったことありますか?韓国の素麺の食べ方らしいんですけど。 ゆきのさんのところにレシピあるんですが、めっちゃ美味しかったです!! まだでしたらお試しくださーい。 http://blog.so-net.ne.jp/yukino03/2006-06-01 |
|
実家ダンボールに入っていたタイ焼きそば用の麺。たれ様に聞いてみたら、食べてみたい、というので、またまたヤミーさんのレシピを試してみることにしました。日曜日でしたが、久々にバイトに行った後だったので、楽で助かりました(笑)メニューはパッタイと、先日の誕生 +青色弁当箱+【2006/10/23 21:24】
|
| ホーム |
|