![]() 今日は蒸し暑い中、店の外で特価の輸入ビール(ラベル不良のアウトレット品で1本¥157円!激安!!)売り込みしてました。ほとんど売り切れて楽しかったんだけど、疲れたよぅ。
調子よく売れると、夢中になってしまって気付いたらフラフラでした。 なので食欲なくって、何食べようか思案して、コレしかない!ってトムヤムクンにしました。昨日のエビチリのエビ、ちょっと残ってたしね。 ![]() 特別なハーブやスパイスをあまり使わずに出来るレシピです。これならご家庭で気軽に作れます! レンジでチンで作るのですが、エビをトースターで焼いてから加えるので、クサミがありません。 干し海老も加えるのでエビダシたっぷり、そしてレモンとトマトでサッパリ酸っぱい。もちろんむせるくらい辛いスープです。 近くのタイ料理屋さん(タイ人の方の)のトムヤムは砂糖が入っていて甘味があるのですが、これは海老と牛乳でほんのり甘いさっぱりタイプです。今日はさっぱりしたのの気分だったので。 もー酸味と辛さで、身体の中がリフレッシュするような感じですよ! あまり勢い良くすすると、むせますので食べ方注意!!(笑) へ~オウチにあるもので出来るんだ~。って思ったらクリックを。 ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! トムヤムクン 材料:1人分 調理時間:10分 むきエビ 50g(5尾くらい) ローストする時用ナンプラー 小さじ1 えのき茸 50g(根元をぎゅっと握って直径2cmくらい) 干し海老 小さじ1/2 ☆乾燥コリアンダーリーフ(みじん切り)小さじ2 ☆おろししょうが 小さじ1 ☆鷹の爪 2本 ☆カットトマト水煮缶 大さじ2 ☆レモン汁 大さじ1 ☆水 150cc ★牛乳 大さじ1 ★ナンプラー 小さじ2 ★油 小さじ1 作り方 1、エビにナンプラーを揉み込み、オーブントースターで5分焼く。(表面が乾くまで。) その間にえのきを2cmくらいに切り、干し海老をみじん切りにする。 2、耐熱容器に1のえのきと干し海老、☆印の材料を入れレンジで3分加熱する。 3、2に1の海老と★印の材料を加え、更にレンジで2分加熱したら出来上がり! *コリアンダーは生でもOK。 *ふくろ茸も入れれば最高! *ナンプラーではなく、ニョクマムでもOK。 それと、忘れたわけではございません。結婚バトン少々お待ちくださいマセ。 |
お疲れ様でした。
暑い日にトム・ヤム・クン、いいですね♪ カットトマト缶というのが、素早い料理に 一役かってくれてるんでしょうね。 美味しそう。。。海老、買ってこなきゃ! (エビチリも作らないと・・・) ビスコッティ、ナッツなしのざらめで (ナッツアレルギーの人がいるので) 作って仕事場に持って行ったら 同僚に好評でした♪ ありがとうございました。 これでヤミーさんのマーサ化は一歩前進?! ヤミーさん、こんにちはー
![]() お久しぶりです。 なかなか来られなくてごめんなさい。 全て拝見しましたよ。 おっ、これもいい。あっ、これも美味しそうだなーと独り言を言ってしまいました。 私は、何でもポタージュにしちゃいます。 夏は冷製スープもよく作ります。 暑い日が続いているので、冷たい物を口にしたくなりますね。 自己紹介バトンで、ヤミーさんの事が少しわかりました。なんだか嬉しいです 「ありがとう」とっても好きな言葉です。 応援凸 こんちは♪
暑いのにお店のお外でなんて、お疲れさま! でも、売り切れになるほど好評でよかったね~(≧∇≦) 今日も蒸してるよ・・。 こうゆうスッパ~辛い!の、こんな日にも いいね~。 でもコリアンダー苦手なんだった(;´▽`A`` R*さん、こんにちは~。
残ったカットトマト缶、キンキンに冷やして砂糖かけて食べたんですけどGOODでした!グラニタ気分♪ ビスコッティ好評で良かった~。 ナッツなしだから、安心して食べていただけますね!うふ。役に立った気分。 kazuママ さん、こんにちは!
全部見てくださったんですか!? ありがとうございます!! 冷たいポタージュいいですよね~。 食欲ない日なんか特に、栄養取れるし。 そういえば冷たいスープはまだUPしてませんでした。しようかな~。 こちらも、なかなか時間が取れなくて、コメント残せなかったりしますが、よろしければまた来てください! しのっちさん、こんにちは!
今新居に伺いました~。FC2仲間ですね。 これからもよろしくどうぞ。 しのっちさんこそ毎日公園ってたいへーん!! バテない様お互い気をつけましょうね! こんにちは、あきらです。
ホントに気軽に作れましたよ♪ もうやみつきになるかもです。 次回はエビづくしで作ってみますね。 東南アジア系の料理はあなどれないことがわかりました(笑) ずーずーしくもTBさせていただきました。 これからもサプライズなメニュー期待してます♪ あきらさん、こんばんは!
よかった。気軽に作れて~。ありがとうございます!! TBもありがとうございます。 見に行きますね~。あ、バトンも見なきゃ!! |
|
いやぁ、別にタイ料理屋さんに行かなくても家で作れたんですねぇ。「トムヤムクン」どんなサプライズメニューが出てくるのか、毎日ワクワク♪して覗いているヤミーさんのblog。毎回見 あきら’s Kitchen【2006/07/04 09:02】
|
| ホーム |
|