パテを電子レンジで作った人なんて
初めて聞きましたよ! 脱帽です! 鶏レバーでも出来るかな? ワインに合いそうな一品になりましたね♪ R*さん、こんばんは!
ははは~。色々作って納得いかなくて諦め紛れにレンジだけでやってみたら、ご覧の通り、出来ました~。 もちろん鶏レバーでもOKでしょう。そっちの方がクセが少ないかな? すごいな~!!レンジがすごい大活躍ですね。
でも、実はレバーは苦手で買った事ないんですけど、レバーペーストは何故か好きなんですよね。 前回の記事のチキンもすっごくおいしそうでしたね!ヤミーさんのお料理への情熱にはホント頭が下がります。 すごくおいしそうですね!!
はじめましてo(*´∀`*)ノノ 勝手にリンクさせていただきました よろしければ相互リンクお願いします あー。
なんか気が合うかもー。 ここのところちょい、貧血っぽいので そろそろレバー食べないとあかんなーと 考えてたのでした。 これは、作りなはれー!という 天の声も同然(?) レバ、買ってきますー。 今夜あたり、ブログのテンプレートいじるつもりなので、ヤミーさんとこLINKSにいれさせていただきまーす。 また、お知らせに来ますね! 美香さん、はじめまして!
ご訪問&リンクありがとうございます! 遊びに行きますね~。 これからよろしくお願いします。 sumireさん、こんばんは!
うちは一口コンロなんで、レンジをどーしても使わざるを得ないんです。泣。でも、そのおかげでお料理楽ちんになりましたけどね。 レバーペースト無償に食べたくなります。鉄分不足なのかなー?単に食い意地はってるだけですね… cavacavianさん、こんばんは!
作りなはれー。(天の声。笑) これ、作っておけば、朝からたっぷり鉄分補給できますね!毎朝優雅にレバーパテ♪ とか思って作ったんですが、1日持たずに食べきっちゃいました。。。補給しすぎです。 リンクありがとうございます!見に行きまーす。 ヤミーさん、これまた、さすが!の簡単レシピを有難うございます!レバーパテって、美味しいですよね。夏場の貧血予防にももってこいです。
鶏レバーで作ってみまーす。赤ワインと一緒に、美味しいでしょうねぇ。 yokocanさん、こんにちは!
ほんっと美味しいです~。もーこの美味しさを分かち合いたい!! 赤ワインと一緒に是非。サッカー観戦のお供にも ![]() ヤミーさん。
はじめまして。挑戦してみました!こちらのレバーパテ。超簡単でびっくりするほどおいしかったです。ありがとうございました! ただ豚レバがみつからなくて、 代わりに鶏のレバーで。 背脂もバターで代用(30gのみ) ドライパセリはイタリアンパセリ のみじん切りでした・・・・。 でも、鶏のレバーもいけますよ。 今度はオリジナルを試します♪ ★asasさん、こんばんは!
鶏レバーもイケましたか! 作ってくれてありがとう♪ パセリはもちろん生でOKです。 ドライは常におうちにあるのでドライの活躍が多いのです。 豚も牛もハーブも色々ミックスでもイケそうですね! ヤミ―さん こんにちは
自分が苦手な為に食卓にのぼらない食材のひとつでしたが 家族のリクエストがあり 作ってみました 途中作り方をミスしたせいか 若干においが残ってしまいましたが 2歳の娘がぱくぱく食べたのには驚きでした!! レバー&フライドオニオンデビューでした^^ |
|
久々に早く帰ったぞーい!会社にいる時から、メニューは一応考えてたんだ♪・チキンと温野菜のソテー マスタードクリームソース添え・レバーのパテ(ヤミーさんレシピ)・グリッシーニ&バジルマヨソース いっしょにごはん【2007/08/03 00:24】
|
| ホーム |
|