fc2ブログ

 
レンジで、一気に!3種類のカレー。
今日はお休みだったので、寝倒しました~。復活して、お腹すきまくりヤミーです。

3日ぶりにブログ巡りしてたら、R*さんyukinoさんもカレーを載せてらっしゃったので、すっかりカレーを食べずにはいられない気分になってしまいました。
そして、カレーと言えば、インドにお住まいのパンプキンさん
何カレーにしよう?とワクワクみてたのですが、作りたいものがいっぱいありすぎて1個に絞り込めません。悩みまくりです。。。
ならば、一気に作る方法を考えましょ~!とやってみました。
3種のカレー上から 3種のカレー

レンジで一気にチン!で、3種類のカレーを作っちゃいました~。
パンプキンさんのChicken Makhani(バター・チキン)を基にチキンのバターカレームングダル(ムング豆)と瓜のカレーを基にレンズ豆ときゅうりのカレー。もうひとつは、以前チキンで作ってUPしたマスタードカレーじゃがいもと玉ねぎのマスタードカレーです。
基本のカレー粉は全て同じですが、プラスする調味料を変えたので、全く味の違うカレーが出来ました。

チキンのバターカレーは、コクとすっきり酸味のカレーです。バターと生クリームでこってりとコクがあるのですが、トマトとレモンの酸味ですっきりさっぱりといただけます。パンプキンさんもおっしゃってますが、いくらでも食べられそうなくらい後引きまくりです。なんていうか、ジューシーなカレーです。
レンズマメときゅうりのカレーは、野菜の旨味満載、スパイスは効いてるけど辛くないマイルドなお味です。野菜だけなのですがレンズ豆のおかげでしっかりとした味です。豆が肉やバターに負けないこってり感を与えてます。
じゃがいもと玉ねぎのマスタードカレーは、ディジョンマスタードを加えた、酸味とコクとスパイスの味が利いた複雑なお味のカレーです。マスタードに入ってるビネガーで酸味を強く感じますが、これがポテトにぴったり。(ポテトチップはビネガー味が美味しいと思いません?)柔らかい玉ねぎが甘みを添えてます。

例によってマゼマゼしてチンするだけですが、加熱を2段階に分けることで、それぞれの旨味を引き出せてると思います。
付け合せは、ナンに見えると思いますが、やっぱり薄パンです。ナン状にして焼きました。ラッシーも添えて、満腹満足な夕飯でした!
アイディア下さった、R*さん、yukinoさん、パンプキンさん、ありがとうございま~す

食いしん坊もここまで来たか。。。と呆れずにクリッククリック★
FC2 Blog Ranking  レシピブログバナー

3種類のカレー
材料:1人分 調理時間:20分くらい
チキン<チキンのバターカレー>レシピはコチラ
☆鳥むね肉 100g
☆カレー粉 小さじ1
☆おろしにんにく 小さじ1/4
☆鷹の爪 1/2本
☆塩 小さじ1/8
☆レモン汁 小さじ1
☆ヨーグルト 大さじ1
★トマト水煮缶(カットしてあるもの)1/2カップ
★生クリーム 大さじ1(コーヒーミルクで代用)
★バター 大さじ1
豆<レンズ豆ときゅうりのカレー>レシピはコチラ
☆レンズ豆 大さじ2
☆きゅうり 1本
☆水 1/4カップ
★トマト水煮缶(カットしてあるもの)1/2カップ
★フライドオニオン 大さじ1
★カレー粉 小さじ1
★おろしにんにく 小さじ1/4
★塩 小さじ1/4
じゃがいも<じゃがいもと玉ねぎのマスタードカレー>レシピはコチラ
☆じゃがいも M1個
☆玉ねぎ M1/2個
★ディジョンマスタード 大さじ1
★カレー粉 小さじ1
★チキンブイヨン 1個(200ccのスープが出来る分量)
★水 1/4カップ

作り方
1、バターカレーの鶏肉を一口サイズに切る。豆カレーのきゅうりを1cm幅の小口切りにする。マスタードカレーのじゃがいも、玉ねぎを1口サイズに切る。
2、耐熱容器を3つ用意し、☆印の材料をそれぞれに入れる。バターカレーだけはラップをせずに、他の2つはラップをしてレンジで8分加熱する。(じゃがいもにすっと竹串がはいればOK)
3、2の容器に★印の材料をそれぞれ加え、よく混ぜて、ラップをしないでレンジで5分加熱したら出来上がり!

*1回目のレンジ加熱のうちに薄パンを捏ね、2回目のレンジ加熱の間に焼くと、同時に出来ます。
薄パンレシピの分量は2枚分ですが、2枚に分けずにナンイメージで1枚のパンにしました。薄パンのレシピはコチラ


なんかここの所ping送信が上手く行ってないようなんですが、43サーバーもダメなのかしら?4・5日前は、UPがままなりませんでした。出来たからいいんだけど。。。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/06/09 22:15】 | カレー | トラックバック(5) | コメント(20) | page top↑
<<ポテトフレークで!お手軽もっちりポテトパンケーキ。 | ホーム | なめらか~なクレープで!四角い、抹茶のミルクレープ。>>
コメント
ヤミーさんこんばんわ!
ちょうどカレーが重なったみたいで。。。
カレーの気分ってうつりますよね~
私のはほんとにお手抜きなのに、3種類も!チキンのがいいかな~。マスタードも捨てがたいなぁ。って3種類作れば悩まないのね。すご~い。お店みたい~~。
今度作ってみますね^^
おやすみなさい。
【2006/06/09 23:26】 URL | yukino #.rBA.pw.[ 編集] | page top↑
こんにちは~!この盛り付け、インドのタリーみたいで良いですね^^。
豆と瓜のカレー、キュウリに変えてもおいしいんですね。やったことなかったです。なるほど~。
TBさせてくださいね。
【2006/06/10 00:06】 URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集] | page top↑
すっごーい! 3種類も一気に?!
あー!もう。。(←なんですか、これ?(笑)
上から全部挑戦しなきゃいけないじゃない
ですかっ! 責任取って下さいねw

Ping送信、最近自動的にされないので
わざわざブログランキングの設定画面に
行って、【最新記事の更新方法】とか
いうのをクリックしてます。 たまに忘れる
んですけどねw
【2006/06/10 00:49】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんにちは。
すごい本格的! まいりました!!
レンジで作ったとは思えないです~。
簡単なのに豪華・・おもてなしにいいかも。
是非試してみたいです。

【2006/06/10 06:11】 URL | いっこ #-[ 編集] | page top↑
yukinoさん、おはよー!
昨日そちらに何度かコメント試みたんですが、反映されなかったんです~。
ご挨拶前に来ていただいてごめんなさい!
欲張り過ぎて3種類もつくっちゃいました。
思いのほか良くできて超満足。ありがとうございました!
【2006/06/10 08:45】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
パンプキンさん、おはようございます!
そうです、タリーイメージで盛り付けてみました。
こんな作り方しちゃいましたが、バターチキンにメロメロです!
キュウリはいつもズッキーニ代わりにつかってます。安いから…
同じカレー粉で、こんなに違う味になるんだなー、と感動。
ありがとうございました!
【2006/06/10 09:01】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーこんにちはv-411
とっても美味しそうなカレー3種類で食べたくなりました。
レンジでできるところがいいですね。
抹茶好きの我が家には、たまらないケーキが掲載されていました。
お別れ会にふさわしいケーキでしたね。
応援凸凸
【2006/06/10 15:31】 URL | kazuママ #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは!
責任取るから作ってみて!!(笑)
いっちばんカロリー高そうな、チキンのバターカレーがオススメよe-414(悪だなワタシ。。。)
ping送信やっぱり出来ないですよね。そんなふうに手動で出来るんですね。知らなかった~。
ありがとうございます!これからやってきまーす。
【2006/06/11 00:27】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
いっこさん、こんばんは!
見た目イケてるでしょう?本格的!?
玉村豊男さんいわく、インドのカレーは煮込むとせっかくのスパイスの味が丸くなるので、長時間煮込まない方が良い。んだそうで、ならば、コレでもいけるはず、と作ってみました。
たくさん作るのはレンジじゃつらいですけど・・・
【2006/06/11 00:34】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
kazuママさん、こんばんは!
おひとり様ごはんでも、これなら楽チンに豪華気分です~。
抹茶クレープで作ってるのに、かなりケーキ感ありました。
これならオーブンなくてもケーキ出来るな~、と自分でもナイスアイディア!と思ってしまいました。
応援ありがとうございます!!
【2006/06/11 00:52】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんにちわ!
私のブログにリンクさせていただきました。しかもやり方がおかしかったのか、変なリンクになってしまいました。ごめんなさい。
ブログメンテで重かったブログがさらに重くなって大変になってます。
軽いところに引越ししたいです。。。
またおじゃましますね。
【2006/06/13 15:08】 URL | yukino #.rBA.pw.[ 編集] | page top↑
yukinoさん、こんばんは!
リンクありがとうe-266です。
昨日はメンテ中でしたね。この前どうしてもコメントできなかったのは何かトラブルあったんだー改善されるのかーって思ったんだけど、更に重くなっちゃたのね。なぜ?
こうなったらFC2においでませ~^^
【2006/06/13 22:52】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんこんばんわ!
やっとチキンカレー食べれました~。
1種類なので倍量です。バターだけ小さじ2くらいだったから、トマトの酸味が勝っちゃったみたいですが。トマトヨーグルトカレーでした。薄パンはオーブンシートに挟んで1mmくらいの厚さに伸ばして、片面だけシートを外してそのままフライパンにぺとっとくっつけて焼きました。薄いほうがお店のナンっぽいでしょ?
明日はカレー食べに行ってきます。インドの方がやってるので、ナンを焼く神業が見れるんですよ~。ダールのカレー食べようかな~。
わくわくです^^
【2006/06/14 20:53】 URL | yukino #.rBA.pw.[ 編集] | page top↑
yukinoさん、こんばんは!
パンプキンさんのチキンカレーは心配になるくらいバターが浮いるのがちょうど良いみたい。
インドの方のやってるカレー屋さんですか~。
タンドールで焼くのかしら?
ダールカレーは美味しいですよね!あと、私はパニールカレーも好きだな~。
ああ、またカレー病が。。。
【2006/06/15 00:28】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさんお邪魔します。
こんな人気ブログをお持ちの方から我がブログにコメントいただけるなんて・・・。
口をポッカーンと開けながら、コメント書いている次第です(笑)
いやぁ、こちらを見ているだけで世界一周した気分♪
調味料や食材の使いこなしをお勉強させていただきますね。
今夜はカレーつながりでタンドリーチキンに挑戦して
みたいと思いますv-411

【2006/06/17 11:22】 URL | あきら #-[ 編集] | page top↑
あきらさん、ご訪問ありがとうございます!
いやーあの紙の切り方良いですよー!真似させて頂きます。
タンドリーチキンいいなー。大好き!今日みたいに暑い日はスパイシーなの食べたくなりますよね。
【2006/06/17 23:57】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
v-405ヤミーさん、お久し振りです。
ヤミーさんのレンチン・カレーv-20
魅せられてからというものの、
はまりまくって困って(?)おります。
これも、三種同時でビクビクだったんですが、
やってみると・・・・あれま!これまた!v-315
どうして、ひとつひとつがあんなに違う味に
なるのか不思議です~。
ヤミーさんのマジック・ハンド?!v-353
スペイン人の彼も、何かと言い訳を
つくってはカレー、カレーとうるさいです(笑)
(最近は彼も作るようになりました!オレー!)
また旬の味覚のカレーの開拓をお願いしますv-343
【2006/09/25 18:04】 URL | kanita #-[ 編集] | page top↑
kanitaさん、こんにちは!
そんなに気に入っていただけるなんて感激しましたー。
今日仕事中に思い出してはニヤケちゃいましたよ。
スペイン人にも受けるカレーを作れたe-267って。
旬カレーですね。秋は日本風カレーが食べたいなー。日本風なかったし、そのうちアップしますね~。
【2006/09/26 18:08】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん始めまして!カレー作ってみました☆ほんとうにおいしかったです~♪ありがとうございました◎トラバ&リンクさせていただきました!また本も買っていろんなレシピつくりたいです◎
【2009/02/08 11:47】 URL | conoha #-[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/04/04 14:01】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/127-1e12bb87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
危険なおいしさ。Chicken Makhani(バター・チキン)
私の大好きなインドカレーのひとつにChicken Makhani(バター・チキン)があります。その名の通り、バターと生クリーム、ヨーグルトをたっぷり使う超リッチなカレーなのですが、材料にレ Pumpkin in India【2006/06/10 00:34】
じゃがいもと玉ねぎのマスタードカレー(ヤミーさん)
レンジで、一気に!3種類のカレー。&nbsp;このレシピから1品&nbsp;レンジでカレーが作れるってすご~く楽ボタンを押しちゃえば他のことが出来るから&nbsp;洗濯物をたたんだり部屋を片付... あけみん”ぶろぐ【2007/11/28 22:16】
ONEプレートカリー
カレーを一皿で作ってみました。 人気ブログヤミーさんのマスタードカレーレンジで簡単につくれます。コレに海老を入れてみました。もち... BLOG\'S CAFE【2008/11/14 23:24】
コストコ meets ヤミーさん☆本格インドカレー3種作ってみました
土曜日の朝ごはんかお昼ごはんは一人でとることが多いんです。そんなときは、大好きなヤミーさんレシピをつくります今日は、レンジで、一気... COSTCO(コストコ)☆食いしん坊日記【2009/02/08 11:40】
レンジに一気に!3種のカレー
ヤミーさんレシピよりレンジで一気に!3種のカレー を参考にして作ってみました。 Chicken Makhani(バター・チキン) チキン→ウインナー ヨーグルト→チーズ トマト水煮缶→ケチャップ 生クリーム→クリープ +コーン 材料がなくてか はらぺこ面の毎日の献立【2009/03/31 00:15】
| ホーム |