fc2ブログ

 
ドイツの豚肉の煮込み料理、グーラッシュ。ポテト添え。
ワールドカップに乗っかってみました。(笑)ドイツ料理です。
豚肉とトロトロの甘ーい玉ねぎ入りのシチューのような煮込み料理です。じゃがいもと一緒に頂きます。
グーラッシュ

日本のシチューの原形?と思えるような、とろみのあるホワイトソースの煮込み料理です。
シチューの素で作るような単調な味ではなく、肉と玉ねぎの旨味がホワイトソースに閉じ込められてる深みのある味です。
ドイツっぽい、家庭的な感じのお料理です。

グーラッシュもジャガイモも一緒にレンジでチン!で一気に出来ます。遅く帰った日に便利なお料理です。胃にもやさしそうだし。(次の日胃もたれしませんでした!でも、私丈夫だからね。。。)
ホントはフライパンで炒めて、焼き色をつけるので、もうちょっと茶色いお料理なんですけど、レンジ調理なので牛乳の白い色が勝っちゃってます。
でも、フライドオニオンを入れてるので、香ばしさはちゃんとありますよ。
赤ワインで作るバージョンもあるようですが、ミルク入りの方がドイツな感じがするので、こっちにしました。ドイツで赤ワインって、イメージなかったんで。(←やっぱビールでしょ?思い込み??)

あと、色がそっくりで良く分からないかもですが、写真右奥に写ってるのは、R*さんのザワークラウト
いままで、ザワークラウトって瓶詰めになってるのしか知らなかったんです。ビン詰めの酸っぱいだけのと違って、これはもう香ばしさといい酸味とキャベツの甘みといいすっごい美味しい!R*さん、ありがとうございます!

ドイツ料理にちょっと関心あり、って思ったら、クリックですよ!
FC2ブログランキング 料理レシピランキングはこちら→ FC2 Blog Ranking
レシピブログ(ランキングもあり)はこちら→レシピブログバナー

グーラッシュ グーラーシュともいうようです。
材料:1人分 調理時間:15分
豚肉(カレーシチュー用の2cm角切り)100g
玉ねぎ M1/2個
にんにく 1/2片
塩 小さじ1/4
胡椒 小さじ1/6
バター 小さじ1
小麦粉 小さじ2
牛乳 1/2カップ
じゃがいも 直径4cmくらいのを2個(大きい場合はカットする)

作り方
1、玉ねぎは1cm幅の薄切りに、にんにくも薄くスライスする。じゃがいもはたわしでこすりながら洗い(皮が軽く剥け、皮ごと食べやすくなる)ラップに包む。
2、耐熱容器に肉を入れ、塩・胡椒をまぶし、1の野菜とバターを加えて1回目のレンジ加熱をする。(8分くらい。肉に火が通り、玉ねぎが柔らかくなるまで。)
一緒にラップでつつんだじゃがいもも加熱する。
3、2の耐熱容器に小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで良く混ぜ合わせる。それから牛乳を注ぎ、混ぜ合わせ、2回目のレンジ加熱をする。(4分くらい)粉っぽさがなく、どろっとしたら出来上がり!
*じゃがいもは1回目のレンジ加熱で柔らかくなってると思うので、2回目の加熱はしない。
*レンジ加熱のとき、耐熱容器にラップはしません。

じゃがいもにかけていただきます!じゃがいもはフォークの背で潰して食べるのが作法、というの何かの本で読みました。(フランスがフォークとナイフで切って食べるのに対して。)
なので潰して、グーラッシュと混ぜながら食べました。こういう食べ方、美味しいですよね~。
さすが、質実剛健なドイツ!(←あくまで個人的イメージです;)

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/06/04 01:11】 | お肉メインのおかず | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
<<おひとり様用、リンゴとハチミツのタルト。 | ホーム | もやしとカイワレのベトナム風ピリ辛サラダ。>>
コメント
ヤミーさんこんにちわ!
すっごく美味しそうなので、夕飯にこれ作ろうと思っています。
で、真似ついでにR*さんのザワークラウトを作りました。とてもいい味ですっ
夕飯終了したら、報告にあがります^^
【2006/06/04 15:16】 URL | yukino #.rBA.pw.[ 編集] | page top↑
すみません!連続になってしまいました。。。
夕飯に作りました。焼き色・・・に惹かれてしまって、せっかく簡単なレシピをフライパンで作りました。ちょっと焦げ目のあるにんにくが私を呼んでいたの。
しみじみほのぼのと美味しいですっ
それでジャガイモをつぶして混ぜて食べると、カレーを混ぜながら食べる状態で美味しいですよ~v-344それで福神漬けじゃなくザワークラウト、みたいで。
食べてるとき、これに合う飲み物って考えたらやっぱり赤ワインでした。
今日もごちそうさまでした^^
【2006/06/04 19:52】 URL | yukino #.rBA.pw.[ 編集] | page top↑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/06/04 21:44】 | #[ 編集] | page top↑
yukinoさん、2度こんばんはー。こまめにお返事出来なくてごめんなさい!
しみじみほのぼの美味しい、まさにその通り!
ホッとする味ですよね~。
R*さんのザワークラウト、ぴったりでしょ?これ、このコンビじゃなきゃダメよね。
昨日は遅く帰って、ヘトヘトだったけど幸せな気分になりました。
ゴハンってホント重要!
【2006/06/04 23:51】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
鍵コメさんへ。
はじめまして!ご訪問ありがとうございます!!
簡単重視レシピで変な調理方ばかりですが、よろしくお願いします!
また来て下さいね~。
【2006/06/04 23:56】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
これ好き~。煮込み料理ってゆうかシチューはいつもルー使っちゃうんだけど、つかわなくてもメチャクチャ美味しい!ヤミーさんのレシピは簡単で美味しいから、私って料理上手!?って錯覚しちゃいます(笑)いつも助かってますm(__)m
【2007/08/08 01:54】 URL | あけ #-[ 編集] | page top↑
★あけさん、ありがとー!
ほんとこのままだと全品制覇しそうね。(笑)
頑張って新しいの考えま~す。
【2007/08/11 22:47】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/124-cbc256e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |