fc2ブログ

 
中からチーズがトロ~。まるごとトマトカップのポテトグラタン。
今日は系列店のイタリアンレストランに全くプライベートでいったのですが、偶然、本社の部長と一緒になり、ワイン1本(ダスティ!!)とオレンジチェッロ、レモンチェッロ、奢っていただきました!
超酔っ払いながら書いてます。
ゴハンもワインもデザートのババも美味しかった~。
アリガトウ!部長。
*************
で、本日のレシピは、お客様から頂いたトマトで作った、トマトカップのグラタン。
皮の苦手なワタシは普段生のトマトを買わないので、ギリシャのsalahiさんのところでよく見かけた憧れのスタッフドベジタブルを作ることにしました。
トマトカップグラタン トマトカップグラタン丸

スタッフドベジタブルの中身に多いのはお米なんですが、時間短縮のため、ポテトフレークを入れました。
トマトをくり抜いた中身とポテトフレーク、チーズを混ぜて詰め詰め。
粉チーズを振ってオーブントースターで10分焼いたら出来あがり!
中からチーズがとろ~っと出てくるスタッフドベジタブル。
どちらかと言うとグラタンぽいな、と思ったのでグラタンってなまえにしました。
焼けたトマトがジューシーでとろけてウマイのなんの。
トマト味のサッパリポテトの中からチーズが出てくるのも魅力的。
夏の主食候補です!

あと、左奥に写ってるのはナスの小さな靴。ギリシャではナスにフィリングを詰めて焼くパプツァキァというそうですが、これは「小さい靴」という意味だそうです。
かわいいネーミング!ですよね~。

かわいいついでにクリックどうぞ!
FC2ブログランキング 料理レシピランキングはこちら→ FC2 Blog Ranking
レシピブログはこちら→レシピブログバナー

トマトカップグラタン
材料:1個分
トマト 1個
☆ポテトフレーク(粉末マッシュポテト)トマトのくり抜いた中身の半量。今回はくり抜いたトマトの中身が1/2カップだったのでポテトフレークは1/4カップ。
☆シュレッドチーズ 大さじ2
☆乾燥パセリ 小さじ1
☆塩 小さじ1/8
☆胡椒 小さじ1/8
粉チーズ 大さじ1
オリーブオイル 小さじ1

作り方
1、トマトの上1/4を切り落とす。切り落とした部分はヘタをとって荒く刻む。トマトの中身をくり抜く。外側厚さ1cmを残して。
2、1のくり抜いた中身と刻んだトマトをボールに入れ、☆印の材料と混ぜ合わせる。
3、2を1のトマトカップに詰めて、パルメザンチーズを振りかけ、オリーブオイルを振り掛けて、オーブントースターで10分くらい焼く。焦げ目が付いたら出来上がり!
*具が残るので、アルミカップなどに入れて焼くとお弁当のおかずになります!

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/05/26 23:59】 | お野菜メインのおかず | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
<<サッパリと美味しい!チーズ味のパンボール入りチキンスープ。 | ホーム | 甘酢っぱくて香ばしい!スペアリブのハニーバルサミコソース。>>
コメント
ポテトフレーク、使えますね♪
買ってきましょう! これは中身をひき肉と
野菜を炒めてカレー味にしたものなら
作ったことがあります。 ポテトとチーズしか
入ってないなら、好き嫌いの多いカナダ人
でもいけそうですw

ポテトフレークってそのまま炒めたら
どうなるんですか???
(自分で調べろって?(笑)
【2006/05/27 07:02】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
こんにちは。今回のメニューも美味しそうですね~(^_^)
そして、ポテトフレークって便利なんですね。
ジャガイモって、普段あまり食べないのに、時々、無性に食べたくなるんですが。いつも、袋入りのを買っては、使いきれずに、芽が出たり腐らせたり。今度、ポテトフレーク使ってみようと思います。
【2006/05/27 10:05】 URL | こひなた水月 #-[ 編集] | page top↑
R*さん、こんばんは~。
カレー味もイケますね!これにカレー粉加えても良いし。イタダキ!
そのまま炒めると、ですか~?やったことないですが、バターとチンするとはじめはサクサクで混ぜるとだんだんマッシュポテトになります。油分少なければサクサクのままかも。
パン粉代わりに使う話も聞いたような?
つまり、分からんです。。。
【2006/05/27 23:00】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こひなた水月さん、こんばんは!
ポテトフレーク、便利ですよ~。
まんまじゃがいもの味ではないですけどね~。
ポタージュスープやらマッシュポテトやらが超簡単。
マッシュポテトをフレーク使用で美味しく作るコツレシピUPしてますのでよかったらご覧下さい。↓
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-39.html
【2006/05/27 23:11】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こちらへ来るのが遅くなってしまいました^^;

茄子の靴も作って下さったんですね。ギリシャの茄子だとドテッとしてたりしますが、日本ので作ると可愛いです♪
【2006/05/30 05:53】 URL | salahi #-[ 編集] | page top↑
salahiさん、わざわざありがとうございます!
なすの靴ちっちゃくってかわいく出来ました!
とろけてうまいし。お気に入り。ありがとうございました♪
【2006/05/30 08:38】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/116-aa9d79a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |