fc2ブログ

 
プルッモチッ!抹茶のプリン、ヴェル・マンジェ。
ブラン・マンジェの抹茶版です。新茶の季節、新茶飲みながらどうぞ!
抹茶プリン ←右奥は水出し緑茶です。まろやか~
カナダ在住のR*さん豆乳牛乳餅を、トルコ在住のyokocanさん胡麻豆腐を載せられていて、このつるっぷるっもっちりとした食感のものがむしょーに食べたくなってしまったのです。
ちょっと甘いものの気分だったので、デザート風に。抹茶があったので抹茶味で作ってみました。
同じように片栗粉で固めてますが、ちょっと柔らかめ。
トゥルン!モチモチって感じなんです。だからブラン・マンジェが近いな~と思ってこの名前にしました。緑色だとヴェル・マンジェになるようです。(合ってるかな?R*さん?)←合ってるそうです。ホッ。
抹茶の苦味と香ばしさがサワヤカで美味しい~。蒸し暑い日にぴったり!今日は水出しの緑茶と一緒に頂きました。
うちにあった甘納豆にお砂糖と水を加えてレンジでチンしたソースを添えてますが、これはふつうにあんこをご利用ください。クリームも合いそうです。

半端にあまった片栗粉の消費に丁度いいわ~。クリックしてやるか。
FC2ブログランキング 料理レシピランキングはこちら→ FC2 Blog Ranking
レシピブログのチェックサイトはこちら→レシピブログバナー

抹茶のプリン、ヴェル・マンジェ
材料:1人~2人分
抹茶 小さじ1
牛乳 150cc
片栗粉 大さじ2
砂糖 大さじ2

作り方
1、抹茶・片栗粉・砂糖を鍋に入れホイッパー(泡立て器)でよく混ぜ合わせ、木べらに持ち替え、分量のうちの牛乳20ccを注いでペースト状になるように混ぜる。
2、残りの牛乳を加えて鍋を中火にかけ、木べらで混ぜながら加熱する。底の方から重たくなった来て、ダマができてくる→大きな固まりがごろごろできる→そのまま混ぜると全体がまとまってダマがなくなる。ここまで中火のまままぜる。(底が焦げないように底から混ぜる!)
3、さらに弱火にしツヤがでるまで混ぜる。(1分くらい)つやっとしてきたら水でぬらした器に流し、水をはったボールなどに入れて粗熱をとり、冷蔵庫冷やし固めたら出来上がり!

*本来のブラン・マンジェはコーンスターチで固めますが、代わりに片栗粉(ポテトスターチ)で固めました。

今日はなんかいきなり夏!って感じに晴れてます。28度ってオイオイ。。。

テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

【2006/05/20 11:46】 | お菓子 | トラックバック(2) | コメント(12) | page top↑
<<10分で!生地から作る、レンジホットサンド。 | ホーム | お知らせ。>>
コメント
うぉー!これ、絶対作ります!
待ってて下さい!(何故?(笑)
ヴェル・マンジェでばっちりですよ♪('▽^*)b

私が小学生夏休みお料理教室で習った
ブラマンジェには、コーンスターチが入って
ましたね。 片栗粉でも出来るんだ?
コーンスターチで作ったらどんなことに
なるかやってみよう♪
【2006/05/20 13:26】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、こんばんは~!クッキーTBさせて
頂きました♪すご~く美味しかったです。

そしてそして、これまた美味しそうなデザート!
今日は暑かったですもんねー。こんなさわやかな
デザートが食べたい気分。
【2006/05/20 21:25】 URL | chi-ko #-[ 編集] | page top↑
R*さん!そうそう、コーンスターチ。ホントはコーンスターチなんですよね!ブラン・マンジェ。
そのこと書くの忘れてました。
追加して書いておきます。
そして、ヴェル・マンジェであってますか!良かった~。出勤前に急いでUPしたからそちらに伺いに行けなかったので、ちょっとドキドキでした。
そして、待ってますから!(笑)
【2006/05/21 01:05】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
chi-ko さん、見ました見ました!
すっごいキレイに焼けてる~。
TBありがとうございます。
今日はほんっとバカみたいな天気でしたね~。
こちらは、小雨→超晴天→豪雨→晴れ。
なんやねん!って天気に突っ込みいれたくなりました。
抹茶プリン、濃厚かと思いきや抹茶のおかげでサッパリでした。
ちなみに、これ今日の朝ごはんでした。。。
【2006/05/21 01:40】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
「トゥルン!モチモチ」ですかぁ、美味しそうです~。これからの季節にピッタリなデザートですよね。
うちでは片栗粉が貴重なので、コーンスターチでやってみたいと思います。

それと、↓の干しえびで作るチャウダーってーーー!すごいです。干しえび沢山あるんで、これも是非とも作ってみます。

いつもいつも、創造力豊かなレシピ、ありがとうございます!
【2006/05/21 03:32】 URL | yokocan21 #-[ 編集] | page top↑
yokocanさん、こんばんは!
ゴマ豆腐が抹茶豆腐になりました。。。

干し海老たくさんあるんですか!?
じゃ、海老ゴロッゴロで。あーいいな~。

想像力、と言うより、手抜力、みたいな。(笑)
ありがとうございま~す!
【2006/05/22 01:40】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
作りましたよー! ほんのり抹茶味も
モチモチ感も最高! 美味しかったです♪
記事アップしますので、トラックバックさせて
下さいね。 

あと英語版のレシピをアップさせていただき
ました(ヤミーさん程しっかり細かくは書いてないのですが(汗) ヤミーさんのレシピということは、出来るだけ強調させて頂きました
ので、なにとぞお許しを。
【2006/05/22 09:21】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
R*さん、
おお~!つもながら素早いですね。見習いたい。
TBありがとうございまーす!見に行きまーす!!
【2006/05/22 19:04】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
またまたしつこくトラックバック+リンクの
お願いにやって参りました <(_ _)>

ヤミーさんのヴェル・マンジェをアレンジして
チョコ版を作ってみました。 どうにかご紹介
出来そうなものに仕上がりましたので、
(ヤミーさんのレシピを基にしてるんだから
当たり前だけど(笑)明日アップしたいと
思っています。 ご迷惑でしたら連絡
下さいね♪ 
【2006/05/24 12:35】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
R*さんの作るものならこちらからお願いしますって!
またまた、ありがとうございます~。
偶然わたしもおとといインスタントココアでチョコ版作りました!目分量で作ったので(…)固まらなかったけど(あたりまえ)おいしかった~
【2006/05/24 15:15】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは、ヤミーさん。
きのうこれを作ってみたらヤミーさんレシピでの初失敗!におわってしまいました。。なんか器に流したときからもうすでに固まっていて、それはそれは草餅のようになってしまったんです!で、今一度レシピを確認してみたらなんと私、牛乳が150ccのところ50ccでやってたの!もうやだ~、どうりでプルルンにならないわけですよ。今度はちゃんと150ccでやってみるから!
【2007/07/31 09:20】 URL | ミア #-[ 編集] | page top↑
★ミアさん、こんにちは!
あはは~。それはだいぶ固そうだね(笑)
グミくらいになっちゃったかな?それはそれでおいしそうだけど。
次はぷるんモチッをお試し下さい♪
【2007/08/02 09:25】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/108-21eb5011
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヤミーさんのヴェル・マンジェ
ヤミーさんのヴェル・マンジェYummy's Vert-Manger作りましたよ! ヤミーさんのブラマンジェならぬヴェル・マンジェ!抹茶で緑にしたブラマンジェ、初夏の和スウィーツです。 ブラマ Chez R* おうちごはん【2006/05/22 09:17】
チョコレートブラマンジェ
チョコレートブラマンジェChocolate Brun-Mangerしつこく作ってみました・・・(汗)ヤミーさんが紹介されていた抹茶のヴェル・マンジェ、覚えていらっしゃいますよね?(R*も作ってみまし Chez R* おうちごはん【2006/05/24 12:32】
| ホーム |