![]() 久々にコストコに行ってきました。急にでっかいステーキが食べたくなって。肉、安いんですよ。
そしたら野菜もお安くて、がっつり買ってしまいました。 ニンニク26個はいってて236円。ミニ玉ねぎ30個ぐらい入ってて474円ミニトマト80個くらい入ってて・・・たしか500円くらい。 ![]() で、これらを使ってお肉の付け合わせにもGOODな料理を作りました。 ![]() まあ、見たまんまです。お皿に野菜並べてチーズのっけて焼くだけ。 野菜の味が生きたジューシーなお料理です。お野菜がみーんな甘ーくてこういうの大好き! お肉のときはこのくらいシンプルなお料理が良いですよね~。 でも、実は私、ミニトマト苦手なんです。何が苦手かというと、皮。野菜の皮とか筋とか一切ダメなんです。みかんの白い筋も、よーーーーっく取り除かないと食べられません。いつも早食いのワタシですが、みかんだけは食べるの遅いんですよねー。 で、そのミニトマト、加熱すると食べられるんです。というか、加熱したのが大好きなんです! 皮は柔らかくなってるし甘みは増すし、中はとってもジューシーだし。 焼いたミニトマト、ほんっと美味しいのでお試しください。 ほんとかよ?と思いつつミニトマト焼いてみたいなーと思っちゃたらクリックを☆ FC2ブログランキング 料理レシピランキングはこちら→ ![]() 人気Blog Ranking 食品料理ランキングはこちら→ ![]() ミニ野菜のモッツァレラ焼き 材料:1人分 ミニトマト 8個 ミニ玉ねぎ(ペコロス)2個 にんにく 1かけ バター 小さじ1 塩 小さじ1/4 胡椒 小さじ1/8 モッツァレラチーズ 厚さ1cmの薄切り1枚 粉チーズ 大さじ1 作り方 1、ミニトマトは洗って水気をよくふき取りヘタをとる。ニンニクは薄皮を剥いて半分に切って真ん中の芯を取り除く。玉ねぎは皮を剥いて頭とおしりを切り落とし、ラップに包んでレンジで3分加熱する。 2、耐熱容器にバターを塗り、1の野菜をなるべく重ならないように並べ塩・胡椒を振りかける。 3、2の上にモッツァレラチーズを乗せ、粉チーズを振り掛けて、オーブントースターで5分くらい焼く。トマトの皮がめくれてきて粉チーズに焼き色がついたら出来上がり! |
あ~、お仲間発見!ミニトマトに火を通したの、大好きです。普通のトマトとはまったく違うおいしさだと思います!普通にベーコンや豚肉で巻いて焼いてもいいですが、バーベキューもスープもおいしいですし、胡麻油で卵とじにしたりもします。鍋に丸ごと入れると、まるでショウロンポウみたいにジューシーで、○ですよね。切った南瓜や茄子なんかと一緒にオーブンで焼いてオリーブオイルをかけたのなんかも、私的には定番です。
あまりの嬉しさと、コメントの少なさに、ついつい熱く語ってしまいました。失礼いたしました。 |
|
| ホーム |
|