fc2ブログ

 
即席、手作りポテトニョッキ。
ポテトフレーク利用のポテトニョッキ。手軽に出来るのに、手作りパスタなの!と自慢できる一品ですよ~。
ニョッキ

じゃがいもを使わなくてもかなりもっちもちに出来て、市販のニョッキよりずーっとお安く出来るんですー。
テキトウ作りだけど、やっぱり手作りの方が美味しいんだなー、と実感します。
茹で時間は3分くらいなので、茹でるお湯を沸かしながら先にソースの用意をしておきます。
もちろんワタクシはレンジで作りますが(笑)
茹でたては、バターとパルメザンチーズを合えるだけで美味しい!写真のがそれです。
スープ仕立てならスープに直接入れて茹でるのでOK。いわゆるすいとん、ですねー。←コレは明日UP出来ると思います!

毎度クリックありがとうございます!本日もよろしくどうぞ~。
FC2ブログランキング 料理レシピランキングはこちら→ FC2 Blog Ranking
人気Blog Ranking 食品料理ランキングはこちら→ banner_02

即席ポテトニョッキ
材料:2人分
ポテトフレーク(マッシュポテトの粉)1カップ
お湯(茹でる用のお湯からとる)1/2カップ
強力粉 1カップ
卵 M1個
成型用強力粉 大さじ1
茹でる用のお湯 1Lくらい

作り方
1、茹でる用のお湯をわかす。
2、ボールにポテトフレークを入れ、分量のお湯を加え混ぜ合わせる。そこに強力粉、卵、を加えこねる。耳たぶくらいの固さになるように。(固すぎるようならお湯を足し、柔らかすぎるようなら粉を足してください。ほんの少しずつ!!)
3、まな板やお皿など平らなところに成型用の強力粉を広げ、その上で2の生地を好みの形に成形する。1のお湯が沸騰したらニョッキを入れ、浮き上がってくるまで(約3分)茹でる。ザルに取って水気を切って出来上がり!
お好みのソースで合えてどうぞ!!

ゆでる前
*成型は直径1cmのひも状にのばして、1cmくらいずつにカットしフォークでつぶす、とニョッキらしく出来ます。
ワタシは面倒なので大概カットしただけ、ですけどね。

テーマ:簡単レシピ - ジャンル:グルメ

【2006/05/13 12:07】 | パスタ・ニョッキ・ピザ・リゾット | トラックバック(1) | コメント(13) | page top↑
<<手作りポテトニョッキ入り。ノンオイルのトマトスープ。 | ホーム | お鍋ひとつで!ゴルゴンゾーラソースのコンキリエ。>>
コメント
ポテトフレークを使うんですか?!
今までニョッキにじゃがいもが入ってること
さえ知らなかった私・・・(汗) ふわふわ
してそうですね♪ ニョッキはかぼちゃの
ポタージュやトマトクリームスープに入れて
食べるのが好きです。

私がイタリア人の友達に教えてもらった
レシピは、リコッタチーズと中力粉で作る
んですよ♪ レシピアップしなきゃね。
【2006/05/13 13:23】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
ニョッキがジャガイモの澱粉で出来ていることは知っていましたが、ニョッキを食べたことがありません。/(><)\

ジャガイモをマッシュして片栗粉や小麦粉を加えると、「イモ餅」になりますがそんな感じなのでしょうか?

ヤミーさんのお陰で作り方がわかりました。
ポテトフレーク使って作って見たいと思います。

それから、「スウィートチリチキン」、早速紹介させて頂きました。
ありがとうございました。
【2006/05/13 21:51】 URL | やすぴか #-[ 編集] | page top↑
R*さん、リコッタのニョッキって!!すっごいおいしそーv-10
しかも、イタリア人仕込みですか~。レシピアップ楽しみにしちゃいまーすv-238
食感は、もちっとしっかりした感じです。フワフワではないんです~。すいとんみたいなんですよ。
でも、かぼちゃのポタージュやトマトクリームスープにもきっと合うと思います♪
【2006/05/14 00:14】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
やすぴかさん、こんばんは~。
そうですイモ餅!ニョッキを食べたことのないお客様にはそう説明してます(笑)
イモ餅よりはもっとしっかりしたた食感で、食べ応えがあります。
スイートチリチキン、紹介頂きありがとうございます!そちらに伺いまーす!!
【2006/05/14 00:19】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
今、ランキング2位ですよ!!!
こうなったら1位を狙え!
(人事でかなり盛り上がってます(汗)

ポチッ♪
【2006/05/14 00:33】 URL | R* #cDvBsRdY[ 編集] | page top↑
R*さん、ありがと!見ましたホントに2位!!びっくり。
これはバブルだって分かってるの。。。でも、うれしい♪

も~いつもありがとうございますv-415

【2006/05/14 01:40】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
初めましてm(_ _)m
デイリーポータルZを見て来ました~。
凄い!どれも簡単なレシピなのに、美味しそうですね~。
今の所、1番気になっているのは、フライパンで焼くスコーンです。
スコーン大好き、なのに、オーブンも電子レンジも持っていないので、一度チャレンジしたい♪
これからも、美味しい&簡単レシピ楽しみに読ませて貰います♪
お邪魔しました~。
【2006/05/14 12:51】 URL | こひなた水月 #-[ 編集] | page top↑
こひなた水月さん、はじめまして!ようこそ!
フライパン焼きスコーンはオーブンも成型することもいらなくて、ほんと楽チン。
そして、たらふく食べられます(笑)お試しあれ!
これからもお邪魔してくださいマセ♪
【2006/05/14 20:16】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
ヤミーさん、はじめまして。umeと申します。いつも参考にさせてもらいたいなーと思って拝見してます。いつもお料理凝ってますね。ほんと美味しそうー。私ヤミーなものにはとっても弱いので、これからも拝見させてくださいね。良かったら、私のブログにも遊びに来てください。
【2006/05/14 23:09】 URL | ume #-[ 編集] | page top↑
umeさん、はじめまして!ご訪問ありがとうございます。
凝ってますか?それは始めて言われたかも!なんかウレシイデス。
わたしもヤミーなものに目がなくって。
他の方のブログを色々拝見してあれもこれも食べたい!どーしましょ!?状態です(笑)
これからもよろしくお願いしまーす!
【2006/05/15 00:35】 URL | ヤミー #-[ 編集] | page top↑
こんにちは、はじめまして。ロンドンからです。イギリスでは,ポテトフレークがとても安いので,作ってみました。粉チーズと、バターだけでこんなにおいしいなんて驚きです!ヤミーさんの本,イギリスでも大活躍です。ありがとうございます。他にも,フライドオニオンを購入して,トマトソースも作ってみました。
【2008/04/11 05:11】 URL | puppy #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
3STEP COOKINGの本を買いました。
さっき、ポテトフレークやウェイパーなども買い
ふわふわ卵の中華スープを作りました。
ものすごく美味しくて家族も大絶賛!
今度はポテトニョッキを作ります。
私みたいに不器用でも美味しく簡単に作れる
レシピに感謝しています~!
これからもお邪魔します。宜しくお願いします!
【2008/05/04 21:00】 URL | ばいぬ #csblJ76s[ 編集] | page top↑
このコメントは管理者の承認待ちです
【2013/05/02 11:07】 | #[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/tb.php/100-9680e5ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
本場マンマの味!ニョッキ入りトマトクリームスープ
本場マンマの味!ニョッキ入りトマトクリームスープgnocchi in cream of tomatoカナダで出会ったイタリア人A君に教えてもらった本場イタリアのニョッキレシピです。ニョッキのレシピは色々あ Chez R* おうちごはん【2006/05/18 08:10】
| ホーム |