![]() 出版第2弾に向けて、今度は今までにアップしたレシピの人気アンケートを行います!
アンケート期間は10/29(月)0:00から11/5(月)24:00まで 第1弾のときと同様、「おかず・パスタ麺・ごはん・サラダスープ・お菓子・パン」の各カテゴリーごとに1品、好きなレシピに投票していただきます。 人気レシピの結果は本にて♪お楽しみに! ということで、アップ出来ていないレシピをこの期間までにじゃんじゃんアップする予定です!こちらもお楽しみに!! ***お詫び************* 下書きが公開されちゃったり記事が重複してアップされてたりと、ちょっとコメントに続きおかしなことが続いていますが、回復したようです。 ゴメンナサイ!! ご迷惑をおかけしましたがこれからもよろしくどうぞ♪ |
![]() おはようございます!
なんだかコメントが入らなくなっているようです。 (管理画面は旧画面にしてるのだけど。。。) お昼休みに頑張って原因探ってみますので、今しばらくおまちください! 他にもエラーがありましたらお知らせくださると嬉しいです。 よろしくおねがいします!(>_<) *********************************** その後どうでしょうか? テストコメントは無事入ったのですが。 大丈夫なことを祈りつつ、仕事戻ります!! |
![]() ![]() ![]() ブッターはドイツ語でバター、クーヘンはお菓子。 つまりドイツのバター菓子です。 菓子といってもイースト発酵させてるので、菓子パンといった感じ。 なのでパンカテゴリーにしました♪ バターたっぷりのふわふわのパン生地の上に、バターをちぎってアーモンドスライスを敷き詰めシュガーをふりかけて焼きます。 このアーモンドの食感が最高! ふわふわとパリパリ、とまらなくなっちゃいます。 出来立てももちろんおいしいけど、一晩寝かすとバターが生地によーくなじんでとってもおいしいです♪ ドイツでは朝ごはんや軽食にするんですって。 コーヒーと一緒にどうぞ! って、一晩たったのをオススメしてますが、最近のお気に入りは前の日の夜に生地をトレイに敷き詰めるところまでやっておき、そのままトースターに放置。 朝、むくむくに発酵したところを焼いて朝ごはんに♪です。 朝熱々を食べて、おうちに帰ってきてからバターの馴染んだところをゆっくり食べる。なかなか良いですよ。^^ なかなか良さそ~って思ったら、クリッククリック! ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! ブッタークーヘン 材料:20cm×20cmのトレー1枚分 調理時間:60分 強力粉 250g ドライイースト 小さじ1 グラニュー糖 大さじ3 バター 50g 卵黄 2個分 牛乳 卵黄とあわせて150cc 〈トッピング〉 アーモンドスライス 50g バター 30g グラニュー糖 大さじ2 作り方 1、ボウルに強力粉、ドライイースト、グラニュー糖をざっと混ぜ合わせる。そこに、バター、卵黄と牛乳を加えてこねる。バターのベタベタがなくなるまで。 2、オーブントースターのトレーにクッキングシートを敷き、1の生地をのばす。(厚さは1cmくらいになります。)ラップをかけ温かいところに1.5倍に膨らむまで置く。(約30分) 3、2の上にバターを細かくちぎってまんべんなく置き、アーモンドスライス、グラニュー糖を振りかけて、オーブントースターで濃い焼き色がつくまで焼いたら(約15分)出来上がり! *発酵はあまり温かいところに置くと油が浮いてきてしまうので、夏は室温で冬はフライパンに30度くらいのぬるま湯を用意してその上にトレーを置くと良いです。 お湯が冷めたら弱火で温めます。 *焼くときは、焼き色がついてきたらホイルをかぶせて焼き、最後の2~3分でホイルをはずしてしっかり焼き色をつけるときれいに出来ます。 ************************* ただいま、レシピ検索サイト『献立クラブ』の「イチオシサイト」コーナーでご紹介いただいています♪ http://www.kondateclub.com/ 掲載期間は10月15日から11月14日まで!見てみてね♪ |
![]() ![]() 『保存食材で作る ヤミー流世界のストックレシピ 瓶詰、缶詰、乾物を上手に使えば、 食べたいときに食べたいものがすぐできる!』 という連載が大和書房さんのホームページで始まりました♪ 瓶詰・缶詰・乾物などのストック食材は、 保存が楽でとても長持ち、 そのうえ下処理がすでにされているので調理も簡単。 だからお気に入りのストック食材をいくつか常備しておけば、 食べたいときに食べたいものがすぐできる♪というわけです。 そんなストック食材の特徴を生かして、 イタリア料理、フランス料理、タイ料理、インド料理、などなど、 世界中の料理を展開していくという連載です。 更新は毎週木曜日です。是非ごらんください♪ アドレスはこちらです↓ 『保存食材で作る ヤミー流世界のストックレシピ』 http://www.daiwashobo.co.jp/yummy/index.html 大和書房さん http://www.daiwashobo.co.jp/ |
| ホーム |
|