![]() 昨日作ったマッシュポテト、試作品が残ったのでポテトグラタンにしました。
![]() 春野菜と旬のお魚の組み合わせで、春を感じるグラタン、って感じ? マッシュポテトがクリーミーでホワイトソースいらずです。 ホワイトソースよりさっぱりしてて、むしろ白身魚に合いますわ~。 鱈と菜の花のポテトグラタン 材料:1人分 マッシュポテト 1カップ タラの切り身 1切れ 菜の花 6本 胡椒 小さじ1/4 おろしにんにく 小さじ1/4 バターorマーガリン 小さじ1/2 シュレッドチーズ 大さじ2 作り方 1、耐熱皿にバターを塗って、タラと洗って水気を切った菜の花を重ならないようにしき詰める。 2、1のタラににんにくを塗ってから胡椒・塩を皿全体に振りかけたら、レンジで加熱(1000w2分)。 3、2の上にマッシュポテトを乗せチーズをかけて200度に温めたオーブンで10分焼く。焼き色がついたら出来上がり! *マッシュポテトの作り方はココをクリック! ☆★料理ブログランキング参加中★☆なんか目標達成できそうなんですけど!ありがとです!! FC2ブログランキング4位!初!!→ ![]() 人気blogランキング65位!なかなか抜けねー。→ ![]() スポンサーサイト
|
![]() おかげさまでfc2ブログランキング5位目標達成いたしました!
感謝の気持ちを込めて、レシピ5個アップいたしました。 喜んでいただけたでしょうか? これからもよろしくお願いします。 ![]() ・パリパリなピザ ・鱈のハーブ焼きポテト添え ・キャベツとアンチョビのサラダ、バルサミコ味。 ・イチゴのチーズデザート ・ガラムマサラでホットワイン ☆★料理ブログランキング参加中★☆あ、ちょっと順位落ちちゃいましたね。でも5位見させていただいてめちゃくちゃ感謝!です。 FC2ブログランキング6位→ ![]() 人気blogランキング63位→ ![]() |
![]() なんと!人気ブログランキング、83位!!
目標の100位以内を達成いたしました。パチパチパチパチ。。。 昨日の104位から一気に躍進。みなさま、ありがとうございます! fc2のランキングは6位~9位を行ったりきたり。現在8位です。ずっと上位キープできる感じになってきました! ***************************************************************** 記事の更新のお知らせ。 ☆ホワイトソースが楽~に出来る高野豆腐グラタン、分量訂正しました。 ☆バースデー仕様のホワイトフォンダンショコラ、写真追加しました。 ラッピングとローソクつけた写真です。 ***************************************************************** しかし、ナゾなのは週間インのポイント数に倍くらいの開きがあること。 今日だと、人気ブログランキングでは330ポイントに対して、fc2ブログランキングでは170ポイント。 人気ブログランキング ![]() ヒヨコつきのfc2 ![]() しかし、ランキング参加ブログの充実度は人気ブログランキングの方が数段上ですもんね。 でもね。やはりね。不思議でならないんです。この数字の差。 実際みなさま、どのように押してるんでしょう? ☆★料理ブログランキング参加中★☆半分目標達成!感謝!!感激!!! FC2ブログランキング5位以内目指してます→ ![]() 人気blogランキング50位以内目指します!→ ![]() |
![]() 2007/2/13レシピ改訂しました!
レシピ表示が別ページに飛ぶようになっていたのでひとつにまとめました。 今は参加してないランキングのボタンもつけたままでしたので外しました。 明日14日が誕生日のTAKE氏ためのホワイトチョコで作るホワイトフォンダンショコラ。 バースデーケーキ風にスターチョコをトッピング。 ![]() ![]() カワユイお菓子大好き(特にハリボー)なTAKE氏のために、がんばってみたよ。 そして、なぜフォンダンショコラか、っていうと、バレンタインだし、それにコレ、すっごい評判が良かったんですよ~。 濃厚なバターケーキっていう感じ。中はとろ~りです♪ 普通のフォンダン・ショコラのレシピはコチラ。 ホワイトフォンダンショコラ 材料:直径10cm×深さ5cmくらい(250cc容量)の耐熱容器1個分。または、プリンカップ2個分。 調理時間:15分~20分 ホワイトチョコレート 60g (リンツのココナッツ入りホワイトチョコで作ったのがめっちゃ美味しかったですw) バター(有塩) 大さじ3 砂糖 大さじ3 卵 M1個(50~60cc) 薄力粉 大さじ3 作り方 1、耐熱容器にチョコレートを1cmくらいに割って入れ、バターも入れてレンジで40秒加熱。余熱でとろとろに溶かす。 2、1に砂糖を加えてよく混ぜてから、卵を加えてしっかり混ぜ、薄力粉をいれ、ダマがなくなるまで混ぜる。(スプーンでOK) 3、オーブントースターを3分温め、10分~15分焼く。または200度に温めておいたオーブンで10分~15分焼く。膨らんで表面が乾いてれば出来上がり! (焼き時間の目安は、250cc容器は15分、プリンカップは10分です。) *1つの容器で生地を作ってそのまま焼きます。ので型からはずせません。 外したい時は、焼き型を別に用意してバターを塗ってから生地を入れて焼いて下さい。 *高さのない型で焼くと中からチョコが出てこなくなるようです。私は高さ6cmの容器で作りました。 *上面が焦げるときは途中でアルミホイルを被せると良いです。 バースデーケーキ風トッピング 星型チョコホワイト 20個 星型チョコピンク 20個 デコペンピンク 1本 作り方 1、フォンダンショコラを焼く。 2、1の粗熱がとれてまだほんのり暖かいくらいのときに、星型チョコを並べる。そうすると、生地にチョコがちゃんとくっつきます。 3、2が完全にさめたらデコペンでメッセージをかく。デコペンのチョコはやわらかすぎず固すぎないのが書きやすいです。 でも、むずかし~~ ラッピングはランチョンマットで包んでリボンをかけました☆ ![]() ☆★料理ブログランキング参加中★☆ ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! |
![]() 2007/2/13レシピ改訂しました!
オーブントースターでの焼き時間、小さいサイズで焼くときの時間と注意点を追加しています。 型を外して作る方の写真も追加しました。 今は参加してないランキングのボタンもつけたままでしたので外しました。 中からとろ~っとチョコが溶け出すフォンダンショコラ。 ![]() ![]() 見た目、本格派っぽく出来ますが、なんと超簡単、混ぜるだけ! ワタシ的レシピはさらに簡単。1つの容器で作ってそのまま焼き上げちゃいます。 お料理苦手&不器用なら、これしかないですよ! そして、熱々を食べてもらいましょ☆ あ、味も本格派です。濃厚!激ウマ!! ホワイト・フォンダン・ショコラのレシピはコチラ。 フォンダンショコラ 材料:直径10cm×深さ5cmくらい(250cc容量)の耐熱容器1個分。または、プリンカップ2個分。 調理時間:15分~20分 チョコレート(ビター) 50g バター(有塩)大さじ3 砂糖 大さじ3 卵 M1個(50~60cc) 薄力粉 大さじ3 作り方 1、耐熱容器にチョコレートを1cmくらいに割って入れ、バターも入れてレンジで40秒加熱。余熱でとろとろに溶かす。 2、1に砂糖を加えてよく混ぜてから、卵を加えてしっかり混ぜ、薄力粉をいれ、ダマがなくなるまで混ぜる。(スプーンでOK) 3、オーブントースターを3分温め、10分~15分焼く。または200度に温めておいたオーブンで10分~15分焼く。膨らんで表面が乾いてれば出来上がり! (目安は、250cc容器は15分、プリンカップは10分です。) *1つの容器で生地を作ってそのまま焼きます。ので型からはずせません。 外したい時は、焼き型を別に用意してバターを塗ってから生地を入れて焼いて下さい。右の写真のプリンカップの方はそのように作りました。 *高さのない型で焼くと中からチョコが出てこなくなるようです。私は高さ6cmの容器で作りました。 *上面が焦げるときは途中でアルミホイルを被せると良いです。 ☆★料理ブログランキング参加中★☆クリックありがとうございます! ![]() ![]() クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ! |
![]() かぼちゃフレーク使用なので、面倒な茹で→つぶし→裏ごし、一切いりません。
所要時間3分。アツアツスープが出来上がり! レンジでカップパン、と一緒に朝食にしました。 ほんのり甘くてしゃあわせ~♪ ほんのりあま~い、かぼちゃスープ。 材料:1人分 かぼちゃフレーク 1カップ チキンブイヨン 1個 水 1/2カップ 牛乳 1/2カップ 塩 小さじ1/6 胡椒 小さじ1/6 作り方 1、チキンブイヨンはつぶしておく。 2、材料を全て耐熱容器に入れ混ぜる。 3、レンジで加熱(1000w2分)して出来上がり。 *かぼちゃフレークはマッシュかぼちゃにしたり、バンプキンクッキーやパンプキンケーキなどにも使えます。 *チキンブイヨンはコンソメでも何でも可。おすすめはホニックのチキンブイヨンです。 ☆★料理ブログランキング参加中★☆こんな簡単なのでスミマセン。 FC2ブログランキングでは→ ![]() 人気blogランキングでは→ ![]() |
| ホーム |
|