fc2ブログ

 
レンジで4分!ラムが香る、濃厚パン粉のチョコケーキ
IMGP7734_tn.jpgレンジでたった4分加熱するだけで出来ちゃう、超お手軽チョコケーキ。
しっとりと濃厚で美味しそうでしょ?

これ、実はパン粉で作っています。
イギリスには硬くなったパンを粉にして蒸して作るプディングがあるのだけど、それがとってもケーキのような感じなので、ちょっと工夫してパウンド型に作ってみました。
本来は蒸し器で蒸して作るものだけど、ちょっと時間がかかるからレンジ調理で。
たった4分加熱しただけで、これが文句なく美味しいケーキになりました!

作り方はバターとグラニュー糖をしっかりホイップしてを加えたら、パン粉とココアにさっくりと加えます。
バターを塗った型に入れてクッキングシートをぴったりとかぶせてたら5分寝かせてからレンジでチン!
粗熱をとってぱこっと外せば出来上がり!
これだけなのに、ふんわりしっとりケーキの食感になってしまうからちょっと驚きますよ♪

ラップをして1日置くと、味がなじんでさらに美味に。
だれもパン粉で作ったなんて気付かないはず。
使いきれずにあまってるパン粉があったらぜひぜひ今日のおやつに作ってみてね。

パン粉あまってて困ってたのよね~。ちょうど良かった!って思ったらクリッククリック!!
レシピブログバナー
クリックしていただけるとポイントになって順位がアップしま~す。よろしくどうぞ!

パン粉のチョコケーキ
材料:18cmパウンド型1個分 調理時間:20分

バター(有塩) 100g
グラニュー糖 1/2カップ
 M2個
ラム酒 小さじ2
★パン粉 1カップ
★薄力粉 大さじ1
★ベーキングパウダー 小さじ1
ココア(無糖) 大さじ2

作り方
1、
バターは耐熱ボウルに入れてレンジ(600w)で30秒加熱し柔らかくする。グラニュー糖を加えて泡立て器で白っぽくふんわりするまで混ぜ合わせる。
2、
を溶いて1に少しずつ分離しないように混ぜ合わせ、ラム酒も加えたら、合わせておいた★に加えてゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。
3、
型にバター(分量外)を塗り、2を流しこんだら下の写真のようにクッキングシートをぴったりとかぶせて5分おき、レンジ(600w)で4分加熱したら出来上がり!
koutei.jpg
*粗熱をとって皿をかぶせ逆さにして軽く振るとすぐに型から外せます。
*加熱時間は18cmパウンド型のものです。型によって違うので真ん中を押して弾力があれば出来上がりです。


■■■お知らせ■■■

*昨日の日経MJ(日経流通新聞)の「だけレシピ人気」という特集記事で紹介していただきました。

*本日は、「ヤミー流ストックレシピ」の更新日です♪いつも料理で使ってるドライハーブで作るハーブティーをご紹介。
こちらもあわせてどうぞ!
スポンサーサイト



【2008/11/27 09:14】 | お菓子 | トラックバック(1) | コメント(22) | page top↑
| ホーム |